コアメンバー情報ページ
一般社団法人Humming for PEACE
このページを
ブックマークしておくと便利♪̊̈
Humming for PEACE®︎ 🧩
世界同時に「ハミング」を歌いあい
コトバの壁を超えて世界中と繋がる
“世界同時開催”の平和プロジェクト
どんな活動?
10/10 世界同時ハミングデーに
” ことばを超えてうたいあい “
地球を繋ぐ🤝日本発のイベント
Humming for PEACEとは?
この世界を3分で。
肌の色の違う世界中の人がコトバを超えて
ハミングで通じ合っていた世界と夢の中で
出会った女の子が言い出しっぺの平和活動
その世界をHumming for PEACEと名付ける
世界が、動いた。
世界各国の国連機関に注目され
ヨーロッパを中心に海外進出中

2022年スウェーデンストックホルム開催
国連環境プログラム50周年式典を祝う、
UNEP主催サイドイベントで出演&登壇。
世界各国に800名のチームに広がり
急成長しているプロジェクトです。






Humming family
menbers
月1,010円から、あなたも
Humming for PEACE🧩の支援者になれます。
スタンダードプラン
からご支援できます
月額
プレミアムプラン
からご支援できます
年間
スポンサープラン
からご支援できます
年間
どんな活動?
世界同時に「ハミング」でつながり
コトバの壁を超えて平和をつなぐ
日本発祥の平和活動
世界中のどこからでも無料で参加できる
「ハミング」は心が平和なとき、自然にあふれだすもの。
大切な人がハミングしているだけで、平和な気分が映ってくる。
そんな平和な響きが、世界同時に起こる時
わたしたちは「平和な世界」が広がると信じています。
「ハミング」なら、非言語だからこそコトバを超えて人々が音楽でつながることができる唯一のツールです。
さらに、ハミングの健康効果が高いことが
世界中のデータで立証され、心も体も健康にしてくれます。
息ができる80億人すべての人類が同時にできることとして、
SDGsの精神の元「誰一人取り残さない」活動です。
世界同時ハミングデーが世界記念日になることを目指し、
クリスマスのように、「世界中が平和を願う日」を増やし、
ハミングを思い出せるキッカケになることを目指します。
世界同時に平和な響きで
地球がやさしく包まれる日を願い…

いじめられっ子が大人になって初めて言った「この指とまれ」
をきっかけに、今世界中が歌い始めた!
広島を故郷にもち、平和を強く願う一人として生きてきた
歌手・かくばりゆきえが言い出しっぺ。
いじめにあっていた時、ハミングするだけで心を平和に保てたことから、
「いつか世界同時にハミングしたら、その瞬間だけでも平和な世界が築けるはず。」
と想像し、2020年にHumming for PEACE®︎を立ち上げる。
2020年 国連世界宇宙週間 JAPAN AWARD2020【音楽部門・平和賞】受賞
2021年 国際紅白歌合戦スペシャルゲスト出演
世界中にチームが600名に広がる。
2022年 スウェーデンストックホルムにて行われた
国連環境プログラム50周年式典サイドイベント(UNEP共催イベント)にて出演
インドで(学校に通えない子供たちの学校)ON THE ROADの特別講師として
ハミングの楽しさや健康効果、道徳の授業を行う。


毎年10月10日に国連WSWJイベントとして開催。
ハミングを歌うと「心も身体も健康になる」と世界中のデータで立証されているため、
世界メンタルヘルスデーに合わせて開催されています。

オンラインでどこからでも
無料で参加できます!
歌えなくても、居てくれるだけでOK!
▼参加方法はこちら▼
2曲うたいます。
❶世界中の誰もが知っている「Amazing Grace」
❷活動テーマソング「Humming for PEACE
」
▼2021年世界同時ハミング動画▼
初の海外進出として2022年日本語しか話せないゆっきーが
スウェーデンストックホルムに呼ばれ、ハミング。
ことばを超えて「非言語」で世界中の人から反響を得る。
「あなたのハミング大好き!」